検索
親子キャッチバレー
- フレンズ 豊二
- 2022年12月26日
- 読了時間: 2分
日曜日のクリスマス。
キャッチ祭に参加できなかった代わりに保護者との対抗戦をやりました。
体操、パス練、サーブ練、レシーブ&アタック練をこなし後半戦は1セットマッチの対戦です。
1〜3年生が9人だったので低学年保護者を中心にチーム編成して対戦!
キャッチ初心者保護者が何人かいる中、
監督の忖度だらけのジャッジも手伝って見事保護者の勝利! おめでとう!
4〜5年生が9人。
ガチBチームには動きの良いパパさんをハーフセンターにして対戦!
少しレベルの上がった4〜5年のサーブやアタックに翻弄されながらも、少なめの忖度ジャッジで保護者の勝利!
6年生が9人いたので6年保護者を中心にガチ中のガチ対戦!!
さすが何年もキャッチに関わってきた保護者だけあって、見どころ満載なプレーがいくつも飛び出しました。
14-14で迎えたマッチポイントで保護者がドリブルの反則をする直前、監督の目に虫が入り反則を見逃すと保護者の強烈なアタックで勝敗が決まりました。
保護者が盛り上がって楽しく終わった後に子供達からのクレームがひとつも出ませんでしたね。
みんな良い子ですね。
その後はサンタさんにへんし…サンタさんが来てくれてみんなにくじ引きでプレゼントを選んでもらいました。
サンタさんにも保護者からプレゼントもらいました。
ありがとうございます〜。
…とサンタさんが言ってたなぁ。



コメント