夏休み最後の土日
- フレンズ 豊二
- 2023年8月28日
- 読了時間: 2分
ヤングとOGとOG保護者にも声をかけて、合宿へ行けなかった代わりではないけどフレンズ祭を行いました。
土曜日
OGも数人来てくれて賑やかに活動開始しました。
午前は練習を頑張り午後に緑のボールに模様を描いたスイカ割りで楽しみました。
見本を見せた監督は子供達の的確な誘導に従い見事ヒットすることができました。あっぱれ。
そしてみんなでスイカ割りゲームを楽しんだ後は本物のスイカを食べました。
大きなスイカだったので1つで食べ切るのが大変なくらいでしたね。
ごちそうさま。うぷっ。
日曜日
イベント本番の交流戦。
低学年対保護者(母は優しい)
高学年対ヤング(制限つけてもヤングには敵わず)
ヤングヤング対オールドヤング(1番のいい試合)
男子対ヤング(男子惨敗)
低学年対男子(父は娘には厳しい)
などなどいろんな対戦を楽しんでやることができたと思います。
昼ごはんの後まで続いた午後の対戦をやり切った後は最後のお楽しみです。
校庭に出て「ウォーターバトル」。
第一回戦は二手に分かれて水鉄砲で身体に貼り付けたポイを狙う。
校庭は真夏の野戦場と化…すわけもなく笑顔の戦いが繰り広げられました。
第二回戦は水風船も武器に加わり一回戦よりも激しい戦いが繰り広げられました。
でも暑すぎて水がお湯になってたことはいたしかたないことかも。
【被害報告】
監督が集中砲火(砲水?)を浴び終わった後に「プール入ったの?」と言われてました。
夕方からは小学校隣接の公園で盆踊りがあり、
フレンズはポップコーンを製造販売しました。
コロナ明け初めての盆踊りということで人出が半端なかったです。
みんな風物詩としてのお祭りの雰囲気に飢えてたんですね。
ブースを切り盛りしてくれた保護者の皆さんのご尽力には感謝してもしきれません。
土日の朝から晩まで子供達と保護者と楽しく過ごせて最高の思い出ができました。
皆さんほんとにお疲れ様でした〜。
そしてありがとうございました〜。



コメント